私は以前からシステム情報をメニューバーに表示する「
iStat Menus」というソフトを使用していて、CPU の温度だけを表示させていました。これ他にもいろいろな情報を表示できるのですが、今回新たにその中の1つの "Date & Time" を表示させてみることにしました。
ほとんどの方は純正のものを表示されていると思いますが、時間をクリックしても今日の日付と曜日しか出てこなくて、ちょっと物足りなさを感じていました(^_^;)
しかし、このソフトで時間を表示させて時間の部分をクリックすると、下の画像のようにカレンダーが表示されて、その下にはいろいろな都市の時刻が表示されます。
上の画像では純正と同じような感じで時刻を表示させていますが、時刻の書式はかなり細かく設定することができるので、お気に入りの表示をさせることができます。あと、カレンダーの下に表示されている都市も自由に設定することができるので、私は Apple の本社があるクパティーノの時間を表示させています(^_^)
個人的にはこれで日付と時間に関しては文句がないものになったので、私のように純正のものを使用していて物足りなさを感じていた方は、是非試してみてはどうでしょうか?きっと満足できると思いますよ(^_^)