Ringo Base


主にAppleに関連する話題についてあれこれ書いているブログです

ホーム > Tips > iTunes > iTunes 10で赤、黄、緑の3つのボタンを横並びにする方法

iTunes 10で赤、黄、緑の3つのボタンを横並びにする方法

Posted on 09/02/2010 | Categories: Tips - iTunes
iTunes 10がリリースされてさっそくアップデートして使ってみたのですが、赤、黄、緑の3つのボタンが縦に並んでしまったのがとても気になっていました。

100902-0002.jpg

この部分がどうにかならないかなぁと思っていたところ、ある方がこのボタンの並びを従来のように横並びにしたとツイートしていたので、すぐさま変更方法を教えてもらいました。

その方法とは、ターミナルで以下の文字列を打ち込むというものでした。
defaults write com.apple.iTunes full-window -int -1
そして、iTunesを再起動すると従来のように赤、黄、緑の3つのボタンが横に並びます。やっぱりこのほうが落ち着きます(^_^)

100902-0004.jpg

元に戻したい時はターミナルで以下の文字列を打ち込んで、iTunesを再起動してください。
defaults write com.apple.iTunes full-window -int 0
私のように赤、黄、緑の3つのボタンの並びが気になった方は試してみてはどうでしょうか?一応元に戻すことはできますが、試す時は自己責任でお願いします(^_^;)



他の方にも見てもらいたいと思ったらシェアしてくれると嬉しいです!
このエントリーをはてなブックマークに追加


コメント
お世話様です。
いつも楽しく読ませていただいてます。
これ、気持ち悪かったんです(><;;;
さっそく実行しました^^
すっきりです♪
ありがとうございました(^^v
いしゅてぃ | URL | 2010.09.20 (Mon) 05:23 | [Edit]
>いしゅてぃさん
スッキリされたみたいで何よりです(^_^)
このボタンはやっぱりこの配置のほうがいいですよね。
次期バージョンでは修正されていることを期待したいと思います。
mbw183 | URL | 2010.09.25 (Sat) 15:29 | [Edit]
コメント投稿フォーム













管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL:http://dbarg2.blog102.fc2.com/tb.php/1024-40dc5edd

縦ならびになった3色ボタンが気持ち悪い…そんなあなたに勧めるtips MacBookの小部屋さんから 本日リリースされたiTunes 10では変なところが変更...
[2010/09/02 19:02] リンゴが好きでぃす♪