(画像は、http://blog.drikin.com/article/87449268.htmlより)
「
Blog!NOBON」さんで Mac のウェブブラウズ環境を劇的に改善するという「
dolipo」が紹介されていました。
結果から言うと少なくとも体感速度で2倍以上の効果があるように感じました♪
私の環境では特に Gmail の受信トレイを開くのが一番効果を感じました。
特に遅い回線の人ほど絶対にインストールしたほうが良いと思います。
このソフトはオススメですのでみなさんもぜひ試してみてください。
インストール方法は…
ソフトをダウンロードして解凍し、アプリケーションフィルダなどに入れて起 動すると、初回起動時にシステム環境設定が起動してプロキシ変更を促されま す。ネットワーク環境設定のプロキシ項目から HTTP と HTTPS のプロキシ を 127.0.0.1:8123 に変更してください。
※ FireFoxなど一部アプリでは、アプリ内に、独自のプロキシ設定がありま
すので、個別に設定してください。
あとは、起動しておくだけでOKです。
インストールするとメニューバーにアイコンが現れます。

このメニューで Start At Login にチェックを入れておくといいでしょう。
「Start at login」にチェックを入れるのは、どういう意味なんでしょうかね。
Start At Login にチェックを入れると、ログイン項目に自動でdolipoを追加してくれるというものです。
いちいちシステム環境設定を起動してドラッグ&ドロップするより全然楽なのでオススメですよ♪