Safari でのタブを開く時の位置、閉じる時のその後のアクティブにするタブの指定をする SIMBL プラグイン「
SafariTabConfig」をインストールしてみました。
インストール方法は・・・
・Safari が起動していたら終了させてください。
・「
SIMBL」をインストールしていなかったらインストールします。
・「SafariTabConfig.bundle」を、
/Library/Application Support/SIMBL/Plugins/
もしくは
/Users/ユーザー名/Library/Application Support/SIMBL/Plugins/
にインストールします。
※ SIMBLフォルダ内にPluginsフォルダがない場合は作って下さい。
インストールすると Safari の環境設定のタブの上部に下の画像のように4つの項目が追加されます。
私の一番のお気に入りの項目は、"新規タブはアクティブなタブの右に開く" というものです。特にタブを数多く開いてる時に重宝します^^今までは新規タブは右端に開いていたのでアクティブなタブが左端にあると移動するのが面倒でした^^;皆さんもよかったらお試しください。
お久しぶりです。
早速、SafariTabConfig.bundleを入れてしまいました。
おかげ様で便利になりました。
今まで自分は、似たようなプラグインのSafariTabs.bundle を入れて
”「タブを閉じる」の取り消し”等を動作させていますが、
コンフリクトは無く共存している様です(^^;。
mbw183さんのおっしゃるように大量のタブを開いているときはSafariデフォルトの動作は不便ですよね。
作者のcanberlandさんもコメントしているようにいぶし銀な、でも欠かせないようなプラグインだと僕は思っています。
> Ryoさん
SafariTabConfigのテスターでもある僕もSafariTabsを使っているのでコンフリクトのことはご心配なさらず。
こちらこそお久しぶりです^^
私も紹介していただいた「SafariTabs」をインストールしてみました。
いいソフトを紹介していただきありがとうございます^^
>griffin-stewieさん
こちらこそこんな便利なソフトに出会わせてくれてありがとうございます^^
作者の方によろしくお伝えください。