ソフトバンクモバイルから iPhone 3G に関する料金プランが
発表されていました。iPhone 3G 向けに提供する基本料金プランは「
ホワイトプラン(i)」(基本使用料980円)となります。また、Webフルブラウジングはもちろん、動画サービスや地図サービス等を、通信料金を気にすることなく利用できる新サービスとして「
パケット定額フル」(月額5,985円)を提供します。なお、iPhone 3G をご利用のお客さまは、基本料金プランに加え、「
パケット定額フル」および「
S!ベーシックパック(i)」(月額315円)に必ず加入いただくことになります。
iPhone 3G は
ソフトバンク携帯電話取扱店で販売します。ソフトバンクショップ(直営店)で新規契約・新スーパーボーナス(24回分割払い)で購入する場合の、お客さまの実質的なご負担額(分割金と基本使用料等から割り引く特別割引の差額)は以下のとおりです。
特記事項
・iPhone 3G ではS!メールは利用できません。
・iPhone 3G はホワイト学割キャンペーンの対象外です。
・iPhone 3G は専用USIM になりますので、機種変更(買い増し)の場 合、USIM を専用のものに切り替える必要があります。なお、専用USIM は、iPhone 3G 以外の機種では利用できません。
ついに料金プランが発表されましたね^^でも、個人的には月額7,280円は微妙なところですね^^;この発表を受けて結構予約をキャンセルする人が出てきたりして^^;でも、Eメールに関してはソフトバンクオリジナルの受信通知付きのもの( "
××××@i.softbank.jp" のメールアドレス)が提供されるのはいいと思います^^
【関連記事】
・
iPhoneの価格は実質2万3000円程度から - ASCII.jp
・
iPhone、月額通信料金は7280円からに--ソフトバンクモバイルが発表 - CNET Japan
・
iPhone 3Gは「ホワイトプラン(i)」、本体実質負担は2万3040円から - Engadget Japanese