「
ガジェット! gadget!! あーんど Mac!!!」さん経由で知ったのですが、
WILLCOM から発表されていた「
どこでもWi-Fi」を利用すると月々1,980円でいつでもどこでも Wi-Fi 通信をすることができるそうです。2月26日から予約開始で、3月5日(木)に発売だそうです。
個人的にちょっと心配な点は、通信速度と通信範囲がどれくらいのものなのか?という点です(^_^;)あと、必要なパソコン環境に Mac OS X の記載が無いのもちょっと気になりますが(^_^;)
しかし、iPod touch 持ちの私にとってはかなり魅力的な製品です(^_^)これがあれば外出先でもバリバリ使えるようになりますね。久々に発売がすごく待ち遠しいモノが出てきました(^_^)
その時、こんな商品があれば…なんて思ってました。
月々1,980円って微妙ですけど(;´▽`A``
ではでは
メーカーが販売台数見直しで(増産するのに)発売時期を送らせたようです。
Touchユーザーなので魅力的ですが、ネックは10年昔の通信速度ですね。
PIAFS方式(64kベストエフォート/32k)です。0.064MBか0.032MBになります。
バッテリーも連続稼動時間 約2時間50分なのでeneloop 単3形4本必須ですね。
あと、Mac対応ですが信頼のバッファロー製ですので大丈夫です、実は「どこでもWi-Fi」(WS024BF) シリーズファームウェア for Macintoshが有りますよ!
詳細はココにありますので^^
http://buffalo.jp/products/catalog/network/ws024bf/index.html?p=spec
近々Willcomを解約する予定の者です(汗
2000円未満でつなぎ放題というのは確かに魅力的ですよね!
私もだいぶ惹かれまして、既存の契約を破棄して乗り換えようか!?と思った矢先に発売延期になってしまい、残念な思いをしました。
しかし、乗り換える気分だけは衰えず、勢い余って「hi-ho モバイルコース-EM7.2」(月額3980円)を契約してしまいました(汗
よってWillcomは解約し、月曜日からe-mobileユーザになります。
それはさておき「どこでもWi-Fi」の通信速度ですが。Willcomの通信機器は32Kbpsで1xという表記になっており、「どこでもWi-Fi」に内蔵するW-SIMという機器は、最高4xまで速度を出すことが出来ます。
単純計算すると32Kbpsの4倍で128Kbpsと言うことになりますが、通信先の基地局(アンテナ)が”高規格PHS(TypeG)”であった場合、最高速度が208Kbpsまで上がります。
実際に”高規格PHS(TypeG)”基地局のある場所で通信し、計測してみると最高速度の80~90%ほどの速度が出ることが分かります。
私の契約の場合、最高2xまでしか速度が出ないため、実測値は90Kbpsとなりました。
さて、この90Kbps、体感的にどうかと問われますと、ハッキリ言えば遅いです。
例えばPHSをiBookにつないで通信し、Googleで画像検索などを行うと、全ての画像を表示させるのに分単位の相当な時間がかかります。
これは、4x通信でもそれほど違いはないのではないかと想像します。
他に「どこでもWi-Fi」について注意する点としては、
・フィルタリングのよって接続できるサイトが制限されている。
・契約後2年経ち、W-Value Select割引が終了すると、月額料金が3880円(「新つなぎ放題」プランの通常料金)になる。
といったところが上げられます。
もし、上記のような通信速度と注意点が気にならないのであれば「どこでもWi-Fi」は最良の選択になると思います。
私はiPodTouchを持っていませんが、モバイルルータ+iPodTouchのモバイル環境には憧れるものがありますよね。
私が新契約した「hi-hoモバイルコース」でも、別売りですが今後モバイルルータの割引販売を行うようです。
もしiPodTouchを手に入れる機会がありましたら、そういう憧れの環境を構築(?)してみたいと思います♪
初めてのコメントでしたが、少し分かる内容でしたので長々と書いてしまいました。
大変失礼致しましたm(_ _)m
この商品があればiPod touchもiPhoneなみに使えますよね。
たしかにちょっと高い気もしますが(^_^;)
これもちょっと様子見ですかね?(^_^;)
>さすらいのイージージョーさん
はじめまして(^_^)
やっぱり通信速度は遅いみたいですね(^_^;)
Macにも対応してるということで安心しました。
また良かったら当ブログにお越しください。
>伊藤くんさん
はじめまして(^_^)
ものすごく詳しい説明ありがとうございます。
通信速度はあまり期待しないほうがいいみたいですね(^_^;)
あと、料金も2年後は倍以上になるのにはビックリしました(^_^;)
また良かったら当ブログにお越しください。