Ringo Base


主にAppleに関連する話題についてあれこれ書いているブログです

ホーム > Tips > Safari > 「Safari 4」のツールバー周りを従来のようにしてみました(追記)

「Safari 4」のツールバー周りを従来のようにしてみました(追記)

Posted on 02/25/2009 | Categories: Tips - Safari
Safari 4
クリックで拡大します
まだまだ「Safari 4」の見た目に馴染めないのでどうにかならないかと思って調べてみたところ、下記の方法で従来の見た目に近づけることができました。

下記の方法を試す時は自己責任でお願いいたします(^_^;)
Safari を終了させてからターミナルで、
defaults write com.apple.Safari DebugSafari4IncludeToolbarRedesign -bool no
と入力し、Safari を起動してください。
すると、favicon の位置に円形のインジケータが出るようになり、ツールバーに「Stop/Reload」、「Add Bookmark」のボタンを追加できるようになります。

元に戻したい時は Safari を終了させてからターミナルで、
defaults write com.apple.Safari DebugSafari4IncludeToolbarRedesign -bool yes
と入力し、Safari を起動してください。

UPDATE
名称未設定7
クリックで拡大します
ページ読み込み中にアドレスバーが青くなっていくようなエフェクトにするには、下記の設定をすると反映されます。上記の設定をしてからじゃないと反映されないので注意してください。

下記の方法を試す時は自己責任でお願いいたします(^_^;)
Safari を終了させてからターミナルで、
defaults write com.apple.Safari DebugSafari4LoadProgressStyle -bool no
と入力し、Safari を起動してください。

元に戻したい時は Safari を終了させてからターミナルで、
defaults write com.apple.Safari DebugSafari4LoadProgressStyle -bool yes
と入力し、Safari を起動してください。

これでかなり見た目を従来に近づけることができました(^_^)「Stop/Reload」などのボタンはこのように配置したほうがわかりやすいと思うんだけどなぁ。。。

【関連記事】
 「Safari 4」のタブの位置を従来の位置に戻しました (2/25)
 「Safari 4」のブックマークの「Cover Flow」表示をしないようにしました  (2/26)



他の方にも見てもらいたいと思ったらシェアしてくれると嬉しいです!
このエントリーをはてなブックマークに追加


コメント
こんばんは♪

を~、これは凄い情報っす_φ(・_・。
お試し環境でSafari 4 beta を試用してますが、これはイイですね。
アドレスバーのページ読み込み中のブルーのヤツは、なんで無くしたんでしょうね。
個人的には凄い好きな機能なので、Firefoxにもアドオンで入れているぐらいっす(^_^;)。
Ryo | URL | 2009.02.25 (Wed) 21:46 | [Edit]
>Ryoさん
こんばんは(^_^)

ベータ版にしてはかなり出来はいいですよね(^_^)
最初は見た目に戸惑いましたが、カスタマイズしている内に今では以前のSafariとほぼ変わらない状態になってしまいました(^_^;)
この完成度なら正式版リリースは近そうですね。
mbw183 | URL | 2009.02.26 (Thu) 01:03 | [Edit]
コメント投稿フォーム













管理者にだけ表示を許可する
トラックバック