Ringo Base


主にAppleに関連する話題についてあれこれ書いているブログです

ホーム > Tips > Safari > Safari がさらにキビキビ動くようになりました

Safari がさらにキビキビ動くようになりました

Posted on 07/30/2009 | Categories: Tips - Safari
apple source」さん経由で知ったのですが、Safari の表示を高速化させる方法が紹介されていたので、早速試してみました。

090730-000220090730101521.png

その方法とはターミナルで、
defaults write com.apple.Safari WebKitInitialTimedLayoutDelay 0.25
と入力するというものです。

赤字の部分は通常は "1.0" になっているようなので、それ以下の数値を入力して試してみてください。ちなみに、うちの環境では "0.25" でも十分速くなったと感じることができました(^_^)

Safari 4 になってかなり速くなりましたが、もっと高速化したいと思っている方は是非試してみてはどうでしょうか?(^_^)



他の方にも見てもらいたいと思ったらシェアしてくれると嬉しいです!
このエントリーをはてなブックマークに追加


コメント
dolipo使ってます?
もし使ってなかったら是非ためしてください。
速すぎますから。
名無しさん | URL | 2009.07.30 (Thu) 11:25 | [Edit]
おー、表示(描写までの待機時間?)が早くなりました!
さんくす です。
( って、常用はFirefoxだろー と云うツッコミは無し でf^_^;) )
Ryo | URL | 2009.07.30 (Thu) 14:27 | [Edit]
>campanellaさん
dolipoはちょっと前まで使っていました。
確かに速くなったのですがうちの環境にはいまいちはまらなかったもので(^_^;)
でも、あの速さにはとてもビックリしました。

>Ryoさん
ワンテンポ速くなるって感じですね。
私はしばらくFirefoxに乗り換えていましたが、
Safariが4.0.2になってからクラッシュしなくなったので、
またSafariに戻ってきました(^_^;)
mbw183 | URL | 2009.07.31 (Fri) 01:03 | [Edit]
コメント投稿フォーム













管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL:http://dbarg2.blog102.fc2.com/tb.php/709-e40729ac

管理人の承認後に表示されます
[2009/08/02 21:53]
ネット回線が速くなった…ような感覚も得られるSafariの速度向上術 Safari自体の速度向上でもなければ、インターネットの通信速度を向上させる...